私がカナダに来て困ったことの一つに、片栗粉があります。こっちでは日本では当たり前の食材がすぐに手に入らない&高いということ。手に入らない訳ではないけど、輸入品になるから日本の倍くらいするし、取り扱っていないものも。
そこで私のカナダでの片栗粉事情をご紹介します。
Continue reading
私がカナダに来て困ったことの一つに、片栗粉があります。こっちでは日本では当たり前の食材がすぐに手に入らない&高いということ。手に入らない訳ではないけど、輸入品になるから日本の倍くらいするし、取り扱っていないものも。
そこで私のカナダでの片栗粉事情をご紹介します。
Continue reading
日本では美味しい食べ物が安く食べられるので、それが当たり前な気がしますが、カナダでは、レストランなどで食事をするとチップを払わなければいけないので、日本より割高になってしまいます。
(外食はチップを含めると、安くても平均で2000円〜5000円ほど)
コンビニもあまりなく、あってもスナックやジュースなどが多く、日本のようなお弁当やおにぎりなんてありません。パンくらいはあるところはあるかもしれませんが、カップラーメンすらありません。
日本のコンビニが懐かしいです〜。
そこで、外出時に簡単に安く食事を済ませたいならファストフードがオススメ!
ファストフードと言っても結構いっぱいあるので、食べ物の種類ごとにまとめまてみました。
ここでいうファストフードは、チップを払わなくてもよく(もちろん払いたかったら払ってもOK)、持ち帰りができることを基準にしました。
Continue reading
いまさらホワイトデーの記事で、ちょっと遅いですが・・・w
カナダにはホワイトデーはありません。ホワイトデーは日本だけですが、うちはホワイトデーもお祝いしてくれます。といっても、花束とかチョコとかをもらうだけなんですが。
今年もホワイトデーは花束をもらいましたが、ちょっとびっくり。
「ハッピーホワイトデー!」と言って渡されたのが、菊の花でした・・・。
Continue reading
カナダに来てから車の運転はしたことがあるのですが、その時はオートマ車でした。
左ハンドルで右側通行ということで、かなり運転し辛かった記憶があります。
最初のうちは慣れずにウインカー時にワイパーを動かしたりしてました(笑)
そして今回は、マニュアル車。
というのも、私の彼の車がマニュアル車なのです。
Continue reading
カナダではかなり浸透しているNETFLIX。うちもかなり前からNETFLIXに登録しており、PS3で繋げて見ていました。最近ではPS4でNETFLIXを見ているのですが、一番の不満はカナダのNETFLIXはろくな映画がないってこと。
「あの映画見たいね~。」となった時、ほとんどの確立で無い!!
取り扱ってるものが少し古かったり、シリーズで1と3はあるのに2が無かったりとか、ほんとありえない。
カナダはアメリカより少し遅れているのか、品揃えがしょぼいのだ!!
だからアメリカのNETFLEXではあるのに、カナダのNETFLEXでは無いってのがいっぱいある。
カナダからアメリカのNETFLEXに繋げて見ている人もいるらしいと噂では聞いていたのですが、全くやり方がわからない!PS4で設定できると教えてもらったけど、なんかややこしくてやる気になれない。
そんなこんなで、しかたなく本腰を入れていろいろ調べてみました。
昨日寝る前に彼が、「言ってなかったんだけど・・・」と突然。
彼「cop…」
え、何????警察!?
何か悪いことでもしたの?と不安になりながらそのまま聞いてると、
彼「あの9発発砲したcopが第二級殺人罪で告発されたから。」
・・・ニュースの経過報告ありがとう。
少し改まって言ったから、ちょっとびっくりしちゃったじゃない。
Continue reading
昨日彼と初めてくらいにケンカらしいケンカをした。
その原因となったのが、「文化の違い」。タイトルにもある、日本のお風呂について。
ちなみに私の彼はカナダ人です。
Continue reading