海外から日本のPaypalアカウントのクレジットカードを登録する方法

日本のPaypalアカウントは何かのきっかけで作って持っていたのですが、クレジットカードの登録をしていませんでした。
最近Paypalを使う機会が増えてきたので、毎回いちいちクレジットカードを入力しないといけないのは面倒なので、クレジットカードの登録を行おうと思ったのですが、どうやら海外からからだと利用規制がかかって、決済関係の変更できないようです。

海外からのアクセス規制は、だいたいがアクセス元のIPアドレスで識別されています。

ということは日本のIPアドレスにすれば登録できるかなと思ったので、VPN接続を通して日本のIPアドレスでアクセスをしてみました。

Paypalのクレジットカードの登録方法

「マイアカウント」→「個人設定」→「クレジットカードの登録または編集」→「カードを追加」でクレジットカード情報を入力して登録します。

paypal_credit_card02

海外からアクセスした場合

この登録画面に海外からアクセスしていると、クレジットカードの情報を入力した後、登録ボタンを押すとエラーになって登録できません。

下はGoogle Chromeのエラーページ。

paypal_credit_card03

VPN接続をする

VPN接続を入手した経緯と使い方などは、こちらを参考にしてください。
カナダからアメリカのNETFLEXを見る方法(と同時に海外から利用規制のかかる日本のサイトに規制なしでアクセスする方法)

私はHotspot Shield Eliteを利用しているので、Hotspot Shield EliteでVPN接続国をJapanを選択します。

IPアドレスが変更していることを確認し、再度クレジットカードの登録を行ったところ、問題なく登録することができました。(クレジットカードは日本のものです。)

paypal_credit_card04

最後に

今回は海外からのアクセス規制がかかっている日本のサイトのアクセス規制を回避する方法になりました。

Paypal決済はあると便利です。特によく海外のネットショップなどを利用する人は、決済方法がPaypalということが割とあるので、持っていると利用範囲が広がりますよね。

同じような環境で登録できない人がいたら、この記事が誰かの役に立てば嬉しいです。

Leave a Comment.