海外から日本の「楽天kobo」を利用してみたレビューと感想

私が海外から日本の本を読むのに利用しているのが、AmazonのKindleアプリと、楽天Koboアプリです。私はKindleとkoboを併用して利用していますが、メインはkoboです。

Kindleと楽天ブックスでのセール本や無料本が違ったりするので、セールや無料で購入できるものによって、ストアを利用しています。

私の場合は、なぜかタブレットで日本のKindleが利用できないので、タブレットはカナダのアカウント専用にしています。となると、やっぱり読書をするのにiPhoneの狭い画面よりも、タブレットの広い画面で本を読む方が読みやすいので、やはり日本の本を読む場合にはタブレットでも利用できるkoboがメインになっています。

海外からではあまり使うことのできない楽天ポイントの消費もできるので、ポイント保有者としては嬉しいです。

ということで、今回は海外から楽天Koboを利用して日本の本を読む方法をまとめてみました。

Continue reading

海外から日本の「Kindle」を利用してみたレビューと感想

海外にいても、日本の本を読みたいですよね。

私は海外に出る前はもっぱら「紙の本」派だったので、電子書籍自体に抵抗があったため、電子書籍についてはあまり知識がありませんでした。

しかし海外に来た今、日本の本が読みたい!ということでいろいろ調べて、Kindleやkoboで日本の本が読めるようになりました。

ということで今回は海外からKindleを利用する方法をまとめてみました。

Continue reading